メントレブログ

毎日の生活の中で気づいた色々なことをメモしています

予定が計画倒れにならないための工夫 その1

昔はよく計画を立てたのにもかかわらず、計画倒れになることが多かったので、どうすれば計画が計画通りに進むか考えたものです。

 

計画を立てるものの、計画倒れになってしまうと精神的にもよくありません

 

計画は着々とこなしていくと達成感にもつながって、日々充実した人生が送れるようになります。

 

とはいえ、なかなか計画通りに進まないで、もどかしい毎日を送っています。

そこでいくつか計画倒れにならないための工夫をしています

 

先に答えから書いてしまうと

 

目標立案時

1、目標を一つに絞る

2、自分が本当にやりたいことを2,3時間は考える

3、他人や状況に影響されないように

 

 

 

 実行前

1、目標を人に話そう

2、小さな目標(1週間程度で達成可能な)に細分化する

3、以前失敗した方法はやめる

 

 実行中

1、目標を立てた動機を何度も思い返す

2、タスクを実行しなかったときのデメリットを考える

3、タスクが達成できたときのメリットを考える

 

 

という方法をとってきました

 では具体的に解説していくと

 

 

目標立案時

【目標を一つに絞る】

 今、自分が本当にやりたい事を考え、目標を1つに絞る

いくつも目標があると、考えて悩んでしまい、結果本当にやりたい方向とは違う方向に進んでしまうことがあるので

 

本当にやりたいことがブレないようにする事

 

 

【自分のやりたいことをじっくり考える】

これは前述にも通じることなのですが、目標を立てるにあたって、本当に自分のやりたい事、自分にとって大切なことをしっかり時間をかけて考えることです。

 

これによって、思い付きの目標が排除できるほか、本当にやりたい事のために動く決意が固まります。

 

やりたいと思っていて事が別にやらなくてもよいことであったり

もっと重要度の高いことがあったりします

 

【他人に影響されて目標を建てない】

他人から言われて立てた目標は必ずと言っていいほど失敗してきました。

もちろん他人の助言などは聞いてもよいと思いますが

 

「本当に自分で判断して、自分でやる」と決めたことでないと失敗しがちの様です

 

本当に自分が何をやりたいのかしっかり考えるべきなのでしょうね

 

 

 続きは次回にしたいと思います